何度か作っているペースト無しで作るタイのグリーンカレーですが、今回は旬の筍を水煮にしたものがたたくさん残ったので、たけのこメインでスパイス多めにアレンジして作りました。
タイの食材、シュリンプペースト カピ、ジャスミンライス、ココナツミルク、ナンプラーにスパイスを使い爽やかな春のカレーに仕上がりました。
ペーストなしで作る鶏肉とたけのこタイのグリーンカレー風
材料(4人分)
鶏もも肉 | 1枚(250g程度) |
たけのこの水煮 | 150g |
ピーマン | 3個 |
しめじ | 1/2パック |
玉ねぎ | 小1個 |
ココナッツミルク | 1缶(400g) |
カピ(シュリンプペースト) | 大さじ1 |
ナンプラー | 適量(大さじ1) |
ジャスミンライス | 2合 |
マスタードシード(ホール) | 大さじ1/2 |
クミン(ホール) | 大さじ1/2 |
カルダモン(ホール) | 3粒 |
乾燥唐辛子 | 1本 |
コリアンダー(パウダー) | 小さじ1 |
レッドペパー(パウダー) | 小さじ1/2 |
レモングラス(パウダー) | 小さじ1 |
ニンニク(チューブ可) | 小さじ2 |
生姜(チューブ可) | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
胡椒 | 少々 |
たけのこは水煮になっているものでも良いですし、旬の時期なら生の筍からでも。食べやすい大きさに切ります。玉ねぎはくし切り、ピーマンは太目に細切り、しめじは根を落とします。
鳥もも肉は食べやすい大きさに切り、塩をします。
辛みは青唐辛子があると良いのですが、春にはなかなか手に入らないので、乾燥唐辛子で代用します。
タイの食材
タイのシュリンプペーストカピ(ガピ)はガパオライスなどタイ料理のベースとして使える万能調味料です。日持ちしますので、一度買えばずっと使えます。
カピが無い場合はちょっと風味は違いますが干し海老で代用できます。
ココナッツミルクは缶でも、パウダーを溶かしたものでも可です。
ジャスミンライス(タイ米)は スーパーやKALDIで買うと高いので、いつもまとめて通販で買っています
そして最近はどこでも手に入るタイの魚醤、ナンプラー。
スパイス
今回はGABANの「GABAN(R)で作るスパイスカレーレシピコンテスト」のモニタープレゼントで頂いたスパイスを主に使いました。
今回使ったのはホールはマスタードシード、クミン、カルダモン、パウダーはレッドペッパー、コリアンダー、レモングラスです。
レモングラスは手持ちにあったパウダーを使いましたがホールでも。
作り方
1.サラダ油大さじ1(分量外)、乾燥唐辛子1本、タイのシュリンプペースト カピ、マスタードシード、クミンにカルダモンを手で軽く潰して入れ、中火でカピとスパイスが香るまでカピを広げつつ炒めます。
2.玉ねぎを加えて5分程度、中弱火で炒めます。
3. 次に鶏もも肉を入れて炒めます。
4.にんにく、生姜、レモングラス、コリアンダー、レッドペッパーのパウダースパイスを加えて、鶏肉の表面の色が変わるまで炒めます。
5.水を鶏肉がひたひたになるまで足し、中火で一旦沸騰させます。
ジャスミンライスはこの辺りで炊き始めるとちょうど良いかも知れません。
6. たけのこ、ピーマン、しめじを加えて中火で炒め煮にしていきます。
7. 野菜がしなっとしたら、ココナッツミルクを加えて、10分程度弱火で煮込みます。
8. 味を見て、ナンプラー(塩味、旨味)、レッドペッパー(辛さ)で味を整えて出来上がりです。
ジャスミンライスと合わせて盛り合わせます。
炒めたタイのシュリンプペーストカピ、スパイス(クミン、カルダモン、マスタードシード、レモングラス、コリアンダー)で複雑なスパイスの味が鶏肉、ココナッツミルクと調和したシンプルなグリーンカレー風になりました。青唐辛子の刺激的な辛さが無いのでマイルドで食べやすいと思います。
次の日のお昼ご飯にも食べましたが、味が慣れて更に美味しくなっていました。