レシピ家庭菜園で育てたさつまいもの葉の料理3品とさつまいもの葉の世界での使われ方を調べてみました ベランダのプランターで育ていたさつまいも。さつまいも自体はそれなりに収穫出来たのですが、葉っぱも大量に生い茂って、このまま捨てるにはもったいない、と思って調べてみたら、食べられるそう。しかも、台湾や沖縄では結構一般的に食べられている、との... 2021.02.21レシピベランダ菜園
グルメバーガー代官山の雰囲気の良いグルメバーガーの名店GRILL BURGER CLUB SASA 代官山のグルメバーガーの名店SASA Grill Burger Clubに日曜日のランチに行きました。食べログのハンバーガーの百名店の常連のお店です。 以前、夜に行こうとした時は残念ながら売り切れで入れず、リベンジです。 GR... 2021.02.06グルメバーガー
レシピ黒豆の水煮を使って30分で出来る本格黒豆のカレー お正月のおせち用に「黒豆」を作って余った黒豆の水煮をカレーにしました。 うちでは「黒豆」を作る時には黒豆を多めに一旦水煮にして他の料理にも使えるように残しておきます。一旦調理された黒豆は色々な料理に使うのも簡単です。 今回はテ... 2021.01.09レシピ
グルメバーガー雰囲気の良い千葉のグルメバーガーの名店 パントリー コヨーテ 千葉市美術館の宮島達男のクロニクル 1995−2020展を見たあとにすぐ近くのグルメバーガーの店パントリー コヨーテに行ってきました。 千葉県に3軒ある食べログのハンバーガーの百名店の中の1軒です。行きにくそうな感じの場所で... 2021.01.02グルメバーガー
アメリカプルドポークを圧力鍋で!スープも余すことなくご飯と炊き込むプルドポークライスなど4品にアレンジ 豚肩ブロックでアメリカのBBQの定番のプルドポーク(Pulled Pork)を作りました。豚肉の塊にゆっくり火を通してフォークで裂けるほど柔らかくした豚肉の料理。フォークを引いて裂ける、というところから"Pulled" Porkと呼ばれる... 2020.11.29アメリカ
カレーうどん中にとろろご飯が隠れている「豊橋カレーうどん」を明治42年創業の老舗「玉川 豊橋広小路本店」で バイクツーリングで愛知県豊橋に着いた夜のご飯はご当地グルメの豊橋カレーうどんにしました。豊橋カレーうどんはカレーうどんの丼の下の方にとろろご飯が入っていて、カレーうどんの出汁を残さず食べられる料理。 選んだ店は食べログうどんの百名店... 2020.11.19カレーうどん
グルメバーガーピリ辛ソースが絶品ビーフパティにぴったり!小伝馬町のグルメバーガーJack37Burger テレビ東京ドラマ24「女子グルメバーガー部」10話にも出ていた小伝馬町のグルメバーガーの名店Jack37Burgerに行ってきました。食べログのハンバーガーの百名店にも3年連続で選ばれたお店。 こだわりのピリ辛のサンバルソースが大き... 2020.11.11グルメバーガー
ベトナムベトナムのライスペーパーで作るピザ!Banh Trang Nuong(バンチャンヌーン) ベトナムの屋台のスナックとしてポピュラーなライスペーパーピザ『バンチャンヌーン』の作り方を紹介します。 バンチャンヌーンはホーチミンや観光地ダラットで特に多く食べられているスナック。、元々はライスペーパーを炭火で焼き、卵を割り入れ、... 2020.11.04ベトナム
バイク・VespaVespa GTS 300にバイク用のスマホホルダーを取り付けてスマホのナビでツーリングを快適に 先日、愛車のVespa GTS Super300にスマホホルダーを取り付けました。色々と試行錯誤した結果、ミラーを外して取り付けるクランプバーに一般的なスマホホルダーを取り付けました。 取り付けてから1,000km程、高速も含めて走... 2020.10.27バイク・Vespa
カレーカレーの名店SPiCE CafexAKOMEYA の絶品和風レトルトカレー マトンと山椒のカレーを食す お米を中心としたセレクトショップAKOMEYAと押上のスパイスカレーの名店SPiCE Cafe(スパイスカフェ)が日本のお米にあうカレーをと開発したマトンと山椒のカレーを頂きました。製造元はおしゃれなパッケージのレトルト食品で有名なにしき... 2020.10.22カレー