豆料理ミックスビーンズを使った6種の豆と牛肉のカレー いつでも手軽に食べられるように常備しているミックスビーンズを使った6種の豆と牛肉のカレーの作り方を紹介します。今回はミックスビーンズであればなんでも良いですが、今回はレッドキドニービーンズ、ブラックアイ、グリーンピー、ひよこ豆、ホワイトピ...2021.07.14豆料理
豆料理圧力鍋で簡単に本格的な味!フランスの煮込み料理 豚肉と白いんげん豆のカスレ フランスの豚肉と白インゲン豆などを使ったシチュー、カスレのレシピを紹介します。 カスレというとフレンチのレストランだと、鴨のコンフィを入れたりと豪華なメニューのイメージがありますが、フランスでは南東部ラングドックの伝統的な家庭料理で...2021.07.03豆料理
バイク・VespaVespa GTS300のミラーバーにスマホを取り付けてツーリングを快適に -簡単に取り外し出来るQuad Lock- ハンドルバーが無いので、スマホなどの取り付けが少し大変なVespa。色々と試行錯誤した結果、ミラーバーに取り付けるタイプのQuad Lockを導入しました。Quad Lockは専用ケースと専用のスマホマウントで脱着が簡単なアクセサリー。 ...2022.08.18バイク・Vespa
袋麺煮干しスープが美味しい!千葉県鎌ヶ谷市茂野製麺の手折り煮干しラーメン 先日千葉県手賀沼近くの道の駅「しょうなん」に行った際に購入した袋麺、茂野製麺の手折り煮干しラーメンがかなり美味しくCP抜群だったので紹介させて頂きます。 手折り麺とは乾麺が手折りで4つ折りになっていて、小さなサイズになるので、小さい...2021.06.24袋麺
豆料理イタリアンのバルの定番のひよこ豆とトリッパのトマト煮込みの作り方 最近よく作っている豆料理ですが、今回はひよこ豆 (Chick Pea)を使ってイタリアンのバルのメニューの定番のひよこ豆とトリッパ(ハチノス)のトマト煮込み作りました。 ひよこ豆とトリッパのトマト煮込み ひよこ豆(Ch...2021.06.20豆料理
カレーうどん恵比寿の行列店『初代 恵比寿店で話題の白いカレーうどん 恵比寿の初代は元々は蕎麦屋ですが白いカレーうどんで有名な食べログのうどんの百名店にもなっている店。マスコミに取り上げられる事も多く、いつも行列の店です。 白いカレーうどんを覆う真っ白いふわふわの物体はなんとじゃがいものムース。スパイ...2021.06.20カレーうどん
カレー戸越公園の3種の本格エスニックカレーが味わえる名店ホーカーズ 在宅勤務中のランチで時間があったので、少し歩いてカレーを食べに行きました。 行ったのは戸越公園のホーカーズ。芝浦で長年営業していたカレーの有名店が移転した店。 店主が世界を旅して行き着いた赤いタイ🇹DZ...2022.02.01カレー
カレー町田のレトロな仲見世商店街で30年以上続く名店『リッチなカレーの店アサノ』のカツカレー 町田のカレーの老舗リッチなカレーの店アサノで絶品カツカレーをいただきました。 子供の頃から馴染みのある町田。随分と月日が経って、行きたいところがあって久々に訪れました。 用事が終わって、町田駅南口をぶらぶらしていて通りかかった...2021.06.01カレー
調理器具片手で胡椒、岩塩などが挽けるBRUNOの電動式スパイスミル 片手で持てるBRUNOの電動式スパイスミルのご紹介です。 半年くらい前に2個購入して塩と胡椒を入れて使っているのですが、挽き立ての塩胡椒をすぐに使えるので、毎日の料理が今までより、楽に、楽しくなりました。特に挽き立ての胡椒の香りは最...2022.04.25調理器具
豆料理ひよこ豆を使ったミャンマーのチャーハン ペーピョッ・タミンジョー ひよこ豆を使ったミャンマーのチャーハン、ペーピョッ・タミンジョー。玉ねぎとにんにくを具にしたチャーハンにひよこ豆と目玉焼きを合わせたシンプルな料理ですが、ひよこ豆のホクっとした食感がご飯とぴったりな素朴な味のチャーハンです。 ひよこ...2021.05.27豆料理ミャンマー