大分の郷土料理 鶏肉の天ぷら とり天

スポンサーリンク
ご当地グルメ
スポンサーリンク

大分の郷土料理とり天を作りました。最近は居酒屋のメニューでもよく見かけますね。

鶏肉の天ぷらですが、揚げるのにちょうど良い大きさとしっかりついた下味、そしてポン酢に辛子のたれがぴったりで、人気の料理になっているのでは、と思います。

家で作ってみましたが、簡単で美味しく出来ました。

スポンサーリンク

大分の郷土料理 とり天

材料(4人分)

鶏むね肉1枚
にんにく小さじ2程度(チューブまたはおろし)
しょうが小さじ1程度(チューブまたはおろし)
日本酒大さじ1
醤油大さじ1/2
片栗粉適量
小麦粉適量
1個

鶏むね肉は皮を取り除いて、5x10cmくらいの大きさにそぎ切りにします。そぎ切りにすると下味が染みて美味しいです。

作り方

1.そぎ切りにした鶏むね肉に下味を付けます。

アイラップ、ジップロックなどのビニールの袋に鶏むね肉、にんにく、しょうが、日本酒、生姜、醤油を入れて揉み込み、30分程度おきます。

家ではアイラップを使っています。強度があって、熱を加えても大丈夫なので重宝しています。

アイラップ 60枚
Iwatani
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :215mm×79mm×97mm

2.小麦粉、片栗粉、卵で衣を作って、とり肉を絡ませます。

3.180度の油で揚げます。

4.揚ったとり天を千切りキャベツ、大葉、ミニトマトなどと盛り合わせて完成です。

ポン酢、または酢醤油と辛子と食べるのが定番です。タルタルソースでも美味しいです。お酒でもご飯にでもあう味ですね。

残ったとり天は天ぷらうどん、天ぷらそばにしても美味しいです。

タイトルとURLをコピーしました