世界のレシピ ブラジルの豆シチュー フェイジャオ ブラジルの豆料理といえばフェジョアーダ(Feijoada)ですが、今回はもっとシンプルなフェイジャオ(Feijao)です。ブラジルではフェジョアーダは休日の特別な料理との印象が強く、黒豆を使って、豚足、豚肉の尻尾等普段使わない部位が多々入り... 2020.05.13 ブラジル世界のレシピ
世界のレシピ チュニジア風牛すね肉のシチューとクスクス クスクスと野菜たっぷりのシチューが食べたくて作ったチュニジア風の牛スネ肉シチューです。チュニジア風牛すね肉のシチューとクスクス材料(2人分)牛すね肉200gクスクス200gズッキーニ1本にんじん1本じゃがいも中2個たまねぎ中1/2トマト中3... 2022.04.07 世界のレシピ中近東・トルコ・ギリシャ
インド・ネパール・スリランカ インド風ココナッツチキンカレーを9種のスパイスで ニューデリーのココナッツチキンカレーのレシピです。インドの食べ歩きレシピ本を参考にして、9種のスパイスで作ったチキンカレーです。インド風ココナッツチキンカレー 材料(4人分)鶏もも肉600g カシューナッツ大さじ2ポピーシード小さじ1ココナ... 2020.05.13 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ
世界のレシピ アメリカのソウルフード 定番のベイクド マカロニ&チーズ アメリカの定番料理Mac’n Cheese(マッケンチーズ)です。アメリカに滞在していた時は、近所のダイナーや、サンクスギビングの一品、持ち寄りパーティの一品などでよく食べていました。アメリカ人はみんなこだわりのマッケンチーズのレシピを持っ... 2020.10.12 アメリカ世界のレシピ
インド・ネパール・スリランカ スリランカの炒め煮 ブロッコリーのテルダーラ スリランカ風ポークカレーの付け合わせに余っていたブロッコリーで炒め物を作りました。テルダーラ(thel dala)と呼ばれていたりマルン(mallun)と呼ばれていたりする料理です。基本、野菜のスパイス炒めでかぼちゃ、カリフラワー、じゃがい... 2020.10.12 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ
インド・ネパール・スリランカ スリランカのミックススパイス トゥナパハ トゥナパハとはスリランカのカレーパウダー的なミックスパイス。スリランカカレー等色々な料理に使われます。シンハラ語で「トゥナ」は「3」、「パハ」は「5」の意味で、多くのスパイスが入っているということだそうです。「3」はコリアンダー、クミン、フ... 2022.04.05 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ
インド・ネパール・スリランカ ゴラカとトゥナパハを使ったスリランカのポークカレー スリランカのタマリンドのような酸味のある果実、ゴラカとミックススパイスのトゥナパハを作ってポークカレーを作りました。レシピは香取薫さんの「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」を参考にネットで調べて少しだけアレンジしました。実はゴラ... 2021.04.10 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ
世界のレシピ ヨシダソースで甘辛のバッファローウィング バッファローウィングはアメリカのバーの定番のおつまみです。日本でもフーターズとかで見かけますね。甘辛い手羽先にセロリ、にんじんスティックを添えて、ブルーチーズがランチドレッシングで食べるのが基本です。作り方は色々とあるようですが、旨味が濃い... 2020.10.12 アメリカ世界のレシピ
インド・ネパール・スリランカ 15分で作れるインドの蒸炒め料理 かぼちゃのサブジ 以前、南インドの蒸し炒め料理ポリヤルを紹介しましたが、今回は北インドの蒸し炒め料理、サブジ(Sabji)です。インドではキーマカレーの付け合わせなどに食べられるそうです。残った野菜で10分程度につくれるので、お弁当のおかずなどにも、一品... 2020.05.13 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ
インド・ネパール・スリランカ 15分で出来る南インドの蒸し炒め料理 キャベツのポリヤル 南インドの野菜のココナッツ入りの蒸し炒め、ポリヤルです。北インドだとサブジです。カレーの付け合わせで良く食べられ、簡単に出来る一品です。レシピも色々あり、今回はキャベツを使いましたが、インゲン、カボチャなど色々な野菜で出来ます。 キャベツ... 2021.04.11 インド・ネパール・スリランカ世界のレシピ